最終更新日 : 2022年10月17日 kanrisha 北海道 三笠市の人口、男女、世帯数情報
北海道三笠市町丁別世帯数人口 |
---|
令和4年9月30日現在 |
町名 | 世帯数 | 人口 |
総数 | 男 | 女 |
合 計 | 26,924 | 52,319 | 24,477 | 27,842 |
岡山 | 405 | 769 | 356 | 413 |
萱野 | 63 | 132 | 67 | 65 |
大里 | 32 | 70 | 37 | 33 |
本町 | 74 | 132 | 65 | 67 |
多賀町 | 187 | 331 | 154 | 177 |
幸町 | 277 | 459 | 199 | 260 |
有明町 | 126 | 217 | 115 | 102 |
若草町 | 153 | 217 | 66 | 151 |
柏町 | 312 | 587 | 274 | 313 |
若松町 | 202 | 346 | 143 | 203 |
高美町 | 198 | 355 | 152 | 203 |
町 | 376 | 609 | 257 | 352 |
堤町 | 113 | 208 | 102 | 106 |
宮本町 | 274 | 459 | 220 | 239 |
本郷町 | 183 | 365 | 178 | 187 |
いちきしり | 82 | 175 | 79 | 96 |
川内 | 2 | 5 | 3 | 2 |
達布 | 8 | 18 | 10 | 8 |
美和 | 20 | 40 | 22 | 18 |
幌内町1丁目 | 5 | 5 | 2 | 3 |
幌内町2丁目 | 5 | 10 | 4 | 6 |
幌内町3丁目 | 16 | 26 | 10 | 16 |
幌内初音町 | 60 | 96 | 42 | 54 |
幌内住吉町 | 68 | 91 | 40 | 51 |
幌内新栄町 | 14 | 14 | 2 | 12 |
幌内北星町 | 9 | 10 | 6 | 4 |
幌内金谷町 | 12 | 20 | 7 | 13 |
幌内春日町 | 16 | 24 | 12 | 12 |
清住町 | 235 | 294 | 105 | 189 |
美園町 | 450 | 806 | 383 | 423 |
東清住町 | 10 | 18 | 9 | 9 |
唐松町1丁目 | 36 | 41 | 19 | 22 |
唐松町2丁目 | 38 | 61 | 28 | 33 |
唐松青山町 | 6 | 10 | 5 | 5 |
唐松栄町1丁目 | 5 | 10 | 7 | 3 |
唐松栄町2丁目 | 2 | 3 | 1 | 2 |
唐松栄町3丁目 | 6 | 10 | 6 | 4 |
唐松千代田町1丁目 | 43 | 53 | 25 | 28 |
唐松千代田町2丁目 | 2 | 4 | 3 | 1 |
唐松常盤町 | 41 | 63 | 27 | 36 |
唐松緑町 | 40 | 60 | 27 | 33 |
唐松春光町 | 4 | 5 | 3 | 2 |
弥生町1丁目 | 4 | 6 | 3 | 3 |
弥生町2丁目 | 15 | 16 | 7 | 9 |
弥生町3丁目 | 23 | 33 | 16 | 17 |
弥生藤枝町 | 2 | 3 | 2 | 1 |
弥生柳町 | 8 | 11 | 9 | 2 |
弥生橘町 | 35 | 58 | 20 | 38 |
弥生桃山町 | 4 | 6 | 4 | 2 |
弥生花園町 | 57 | 85 | 44 | 41 |
弥生桜木町 | 29 | 45 | 22 | 23 |
幾春別町1丁目 | 45 | 52 | 45 | 7 |
幾春別町2丁目 | 17 | 23 | 11 | 12 |
幾春別町3丁目 | 18 | 26 | 12 | 14 |
幾春別町4丁目 | 14 | 26 | 15 | 11 |
幾春別栗丘町 | 21 | 33 | 17 | 16 |
幾春別山手町 | 2 | 2 | 1 | 1 |
幾春別川向町 | 21 | 28 | 14 | 14 |
幾春別滝見町 | 16 | 22 | 14 | 8 |
幾春別千住町 | 22 | 41 | 17 | 24 |
幾春別中島町 | 27 | 31 | 13 | 18 |
幾春別錦町2丁目 | 2 | 2 | 0 | 2 |
奔別新町 | 5 | 8 | 5 | 3 |
西桂沢 | 3 | 5 | 3 | 2 |
桂沢 | 9 | 10 | 9 | 1 |
北海道の他の地域
→北海道をもっとみる